今朝 Firefox を開くと、Tab Groups からの last notify のページが開きました。
記事によると、これまでアドオンとして提供されていたTab Groupsの開発が中止されるとのことでした。
タブグループ機能がFirefox本体から廃止され、その代わりになったのがこのTab Groupsで、 これまではQuicksaver氏が開発を続けてきました。
Quicksaver氏のTab Groupsは、軽快で安定した動作の高品質なアドオンで、 私のインターネットライフをより良いものとしてくれました。
しかしながら、Mozillaの示したFirefoxの今後の方針は、 アドオン開発の継続に大きな負荷をかけるものでした。
Quicksaver氏によると、いくらか抵抗し意見を交わしたものの Mozzilaの方針は変わることはなかったそうです。
そのため、開発を続けることに限界を感じたQuicksaver氏は Tab Groupsを始め、彼のアドオンの開発をすべて終えることにしたということです。
愛用していたTab Groupsの開発終了は大変残念ですが、 これをきっかけにタブの整理を進めてみるのもいいかもしれません。
これまで高品質なアドオンを提供してくれたQuicksaver氏に深い感謝を。
追記
そこで従来型アドオンは、順次“WebExtensions”ベースのアドオンへと置き換えられる。具体的には、4月に「Firefox 53」がリリースされるタイミングで“addons.mozilla.org(AMO)”における従来型アドオンの受け付けが終了となり、11月の「Firefox 57」以降は従来型アドオンがサポートされなくなる。
11月がリミットっぽい